gmail取得

さかのぼってmixiの日記より。
gmailにinviteしてもらった。
会社でinvitationのメールを受けたので早速試してみようと思ったらproxyのアクセス制限でだめ。そういえばWebメール系サイトは制限されているんだった。
なぜ会社でやろうと思ったかというと例のCaptchagmailは招待された人がアカウントを作る時に画像認証が必要なのだけど、私の場合は画像を見られないので誰かの助けが必要という状態になっている。結局寄託後にアカウント登録画面をキャプチャして友人に送ってなんとかなった。こういう用途を想定しているのではないと思うけど、画像だけ別のIEで表示するというボタンはあったりする。米国では携帯電話番号があれば誰でも登録できるようになったとか。なんとかしてほしいものである。
さて、ログインしてみたけど、こりゃ大変。JAWSでも常用する気がしない程度につらいです。まず、メール作成とかフォルダの選択とかはJAWSカーソル(マウスエミュレーション)で押さないと反応しない。そもそもリンクになってないし。きっとページ繊維を必要としない使いやすいUIを実現しているんだとは思うのだけど。他のSRやらHPRでは全くだめでしょう。

(追記)以下にあるようなショートカットキーが使えるらしい。JAWSユーザはいちいち仮装カーソルをoffしないといけないけど。いわゆるALTキーと押すショートカットではないので。なお、ショートカットはデフォルトoffなので、設定で有効かしないといけない。
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=6594
(追記2)以下のところにアクセスするとAjaxっぽくない一応アクセシブルなページを表示できる。
http://gmail.google.com/mail/h/
でも、これならHotmailとかの方が使いやすい…。