2007-01-01から1年間の記事一覧

CygwinでRuby on Rails

ちょっとWindows上でRailsを動かしてみたくなったので、Cygwinでセットアップを試みてみました。若干つまずいたのでメモです。まず Cygwinをデフォルトのパッケージ構成でインストール make, gcc, vim, ruby, sqlite3などをインストール RubyGemsのサイトか…

今更Twitter

今朝友人から、とあるインドのSNSサイトに間違って登録しちゃったからなんか届くかも、というメールをもらいました。それと前後して、ちゃっかりやってきました。yaari.comというところからの招待メール。こういうの日本だと完全にアウトだと思うんですが、…

「Webアクセシビリティ」のアクセシブルバージョン

今日遅ればせながら、書籍Webアクセシビリティ 〜標準準拠でアクセシブルなサイトを構築/管理するための考え方と実践〜のテキストデータを出版社よりいただき、自力で読めるようになりました。 この本は原作を東京女子大学の渡辺隆行さんを中心とするグルー…

Shift+CTRLでIME切り替えをさせなくする方法

PC

キーボードでいろんなものを操作していると、Shift, CTRL, ALTの多様な組み合わせを使うことになります。しかし、Windowsのバージョンにもよりますが、Shift+ALT, Shift+CTRLを押した時に入力言語の切り替え(要するにIMEか英語レイアウトか、ほかのIMEかなど…

Shift+CTRLでIME切り替えをさせなくする方法

PC

キーボードでいろんなものを操作していると、Shift, CTRL, ALTの多様な組み合わせを使うことになります。しかし、Windowsのバージョンにもよりますが、Shift+ALT, Shift+CTRLを押した時に入力言語の切り替え(要するにIMEか英語レイアウトか、ほかのIMEかなど…

aiBrowser

先日、IBM AlphaWorksから、aiBrowserという音声ブラウザがリリースされました。ホームページリーダーなどと同じ音声ブラウザですが、特にFlashやDHTMLへの対応に主眼が置かれています。MeadowのHimiさんが開発にかかわっていることで興味を持ちました。(ブ…

おすすめICレコーダー

旅行に行くので、やはり視覚障害者としては音も残したい、ということで、衝動的にICレコーダーを買いに行きました。 最初、従来からあるタイプのSANYO ICR-S340RMにしようかと思ったのですが、さらによさそうなのを見つけたのでそちらにしてしまいました。 I…

パーキンスブレーラー

とある用事で急にパーキンスブレーラーが使いたくなりました。一応書いておくと、世界的にもっともよく使われていると言われる点字タイプライターです。 私も17年前、ちょうど浪人していたときに購入したのですが、最近は点字を書く機会が減ってめっきり使わ…

Bloggerにトライ

ブログサービスのBloggerにふと興味がわいて、少し利用してみました。理由は、キーワードリンクの関係でやはりはてなダイアリーが音声で読みにくいと感じるから。自分が読みにくいものはあまり自信をもって公開できないので。(そんなに書いてないですが。) …

テンキー操作でのPASMOチャージはまだ?

どうやら、少なくとも東京メトロ券売機ではまだテンキー操作による音声確認つきでのPASMOチャージはできないようです。 今日から、PASMOが始まりました。私も大半の人と同じくSuicaを持っているので、早速近所の駅から池袋までの往復で使ってみました。地下…

フレッシュリーダー再会

ちなみにタイトルはtypoではありません。 非常に久しぶりの投稿になります。きっと誰もみてくれていないのではと思いつつ。 フレッシュリーダー、ちょっとした工夫でスクリーンリーダーによる使い勝手が向上したよ、という話です。 昨年発表されたサーバイン…