JAWSとプログラミング言語ruby

スクリプト言語ruby、私は日頃Linux上で使うことが多いのですが、Windows上でJAWS for Windowsと一緒に使うと、なぜか出力メッセージなどを読み上げず、JAWSカーソルによる画面探索も何もできない状態に陥る、という現象を経験していました。JAWSWindowsGUI部品やブラウザのみならずコマンドプロンプトも読み上げるため、プログラミングやシステム管理には必須だと思っています。しかし、なぜかrubyだけ音声が出ないのでした。
1年くらい前に気がついてrubyソースコードを読んだりいろいろなWindowsrubyを試したりしていたのですがなかなか解決策を見つけられませんでした。
ところが、今朝この状況がJAWSの「スリープモード」ににているというかそっくりであることに気づきました。そして実際、JAWSの共通設定フォルダにruby.jcfが。我ながら何というか遅すぎです。
結局たどり着いた解決策ですが、以下の2行を書いたruby.jcfというテキストファイルを作り、それをJAWSの個人設定フォルダに置けばOKです。

[options]
SleepMode=0

では何でrubyにスリープモードを適用する必要があったのかということになります。調べてみると、欧米で使われているOpenBookという有名な視覚障害者用OCRソフトの一時期のバージョンとして、「OpenBook Ruby Edition」というのがあるようです。ruby.jcfは(おそらく)そのための設定なのです。つまり、OpenBookは元々視覚障害者用アプリで、それ自体で読み上を行う機能があります。そのような時、JAWSも画面読み上げを提供すると重複した読み上げとなるため、スリープモードにしてJAWSの読み上げを抑制していたのです。しかし、きっと後発でrubyというプログラミング言語が現れて実行ファイル名が重なってしまったために、言語のrubyもスリープモードになってしまうのだと思われます。
同様な状況になってグーグルに聞いてみた人が情報に出会えるように、ここに書いてみました。