はてなダイアリーが音声ブラウザで読みにくいかもしれない件について

こちらに関連して。
私も音声ブラウザ(JAWS+Internet Explorer)を使っているが、はてなダイアリーの構造自体はそんなに読みにくいとは思っていない。ブログの構造で重要なタイトルや小見出しにはちゃんと見出し要素(h1, h2..)が振られるようになっているので、見出しジャンプ機能を使うと目的の場所にささっと移動して読める。国内だとホームページリーダーの新しいものにも見出しへすぐにジャンプできる機能があるし、それ以前のものでも見出し一覧を出して選択できる。
はてなダイアリーで私がうっとうしい/音声ブラウザで読んでくれる人に申し訳ないと思うのはキーワード自動リンクである。これははてなダイアリーの特徴の一つなのだけど、特に音声ブラウザだと書き手が本当に意図してつけたリンクとキーワードリンクの区別がつかない。サイトの話をしていて「トップページ」って書いてあったらやはり話に出てくるサイトにリンクすると読者は思うだろう。一応キーワードのリンクにはclass属性がついてくるので、それを適切に処理できるユーザエージェントであれば別の声にするとかリンクとして扱わないとかできるはずだが、CSSによって音声を制御できるブラウザはほとんどない。(Emacspeak+W3というのはあるけど・・・。)
JAWS固有の問題として、リンクがあるとそこで仮想バッファが改行される→リンクが多いとすごい行数になるというのもある。まあこれはJAWSの仕様なので。
なので私は以下のような対策をしてみている。

  • キーワードリンクするカテゴリを減らす。(まだ最低にする勇気がない。)
  • リンクするキーワードはスコア50以上に制限(無料ユーザは50までしか設定できないらしい?)
  • 整形された内容を見てつらそうだったらキーワードリンク停止の記法を使ってその辺だけ自動リンクしないようにする。(めんどうなのであまり・・・。)

別のブログでも自営でもいいんだけど、なんとなく便利だし。